フィルムカメラと鎌倉に
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
先日草津の次は鎌倉・江の島へ行ってきました。
スケジュールとしては、
鎌倉→鶴岡八幡宮→江の島→稲村ケ崎→長谷寺→長谷大仏→由比ガ浜→鎌倉
この順で回ってきました。
今回江の島に着いたとたん雨が降ってきてしまってあまり江の島は回れなかったのですが、連れが愉快な方で一緒に楽しめました(笑)
そんな連れが撮った僕。
連れの愛機はOM-Dで、お得意のアートフィルターを駆使してモノクロで撮ってくれました。
なんだかカッコよく写ってる(笑)
いきなりですが、写真関連の記事なので撮影スポットのお話をします。
稲村ケ崎海浜公園!!!
僕のおすすめスポットです。
ここは春夏秋冬晴れて澄み渡れば最高だと思います。
晴れていて、空気が澄んでいるときは富士山が江の島のちょうど向こう側に見えるようになっているのです。
今回は微妙な天気でしたから見えませんでしたが、それでもきれいな海岸だと思います。
江の島と本島の間に本来なら見えるはずです。
以前に撮った晴れているときの写真はこんな感じ。
最高です。
富士山は何でこんなに綺麗なんでしょうね~...。
富士がなくても見晴らしのいいひっそりとした公園です。
ご飯はトンビの餌食になる確率高いのでご注意を!!
他にも楽しかった思い出がいっぱいありますがまた後日、違うタイトルで。
他にも写真撮ってきましたので良かったら見てください。
作例
0コメント